2021年度 E-book出版記念・INVCオンラインセミナー |
INVC暮らしとアートの研究所では、これまでも様々なセミナーを提供して参りましたが、コロナ禍に於いて「オンラインセミナー」という形態も必要と考え、2020年秋から「INVCオンラインセミナー」を新設しております。2021年度は、メインテキストの電子書籍化を記念してセミナーを開講したいと考えております。
これまで、江ノ島が遠くて通っていただけなかった方、海外におられる方、また忙しくて往復の時間が取れなかった方、子育て中で時間が取れなかった方など、オンラインの90分だけなら参加可能かなと再考してくださる方々にお会いできるチャンスだと捉えております。また、出版記念講演会でお会いした方にも再会できましたら嬉しいです。どうぞふるってお申し込み下さい。
今年度のオンラインセミナーは以下のA.B.二つになります。メインに取り上げる著書は二冊とも、紙媒体に加え、Amazon Kindle等で電子書籍もお求めいただけます。
♦︎「セミナーA) 授業とコミュニケーション」
Verbal & Nonverbal Communication』(2020)をテキストとするコース。
電子書籍
<紀伊國屋書店ウェブストア>https://bit.ly/2XG8G6N

♦︎「セミナー B)暮らしとのんばーばるコミュニケーション」
東山安子著『暮らしの中ののんばーばるコミュニケーション
〜小さな幸せを取り戻すために〜』(2016) をテキストとするコース。

いずれのコースも当研究所のキーワードである「ノンバーバル・コミュニケーション」「異文化コミュニケーション」を基に、Aコースは「授業とコミュニケーション」、Bコースは「日々の暮らし」と「幸せ」について深く考える内容となります。
セミナーの形態としては、テキストを糸口として参加者でディスカッションしていくという形をとります。したがって、参加者の関心によってディスカッションの内容は異なる広がりを見せます。少人数で議論を深めていくため、受講人数は各コース3名といたします。
オンラインセミナーはZoomにて行います。初めての方はZoom.USより、パソコン或いはスマホにアプリをダウンロードしてください。操作が不安な方、Zoomを体験してないのでどんなセミナーになるのかわからないという方は、HPの問い合わせから遠慮なくご質問ください。
セミナーは土曜日の午前中を想定しておりますが、少人数のため、受講生の希望が揃えば、異なる曜日や時間帯への設定変更も可能です。海外からオンラインセミナーを希望される方については、時差についても配慮いたします。種々ご相談ください。
オンラインセミナーA) 授業とコミュニケーション |
テキスト:東山安子著『英語教師のためのコミュニケーション読本:Verbal &
Nonverbal Communication』(2020 Parade Books)
(Amazonにて発売中)

受講対象者:小学校・中学校・高校・大学の英語教師・語学教師
児童英語の教師・英語教育・語学教育に関心のある子育て中の方
コミュニケーション教育に関心のある方
教職を目指している学生・授業とコミュニケーションに関心のある学生など
受講人数:3名 (申し込み順)
受講日程:開講日 は、2021/11/6(土)10:45〜12:15
毎月1回・土曜日 10:45〜12:15 (90分)
セミナーの期間:2021年11月〜2022年12月(全14回)
受講費: ¥3,000/回 (学生は ¥2,000/回) 3ヶ月ごとに前納。
オンラインセミナーB) 暮らしとのんばーばるコミュニケーション |
テキスト:東山安子著『暮らしの中ののんばーばるコミュニケーション
〜小さな幸せを取り戻すために〜』(2016 銀の鈴社)
( Amazonにて発売中)

受講対象者:日々の暮らしに幸せを取り戻したいと考えている方
暮らしの中のコミュニケーションのあり方に関心のある方
コロナ禍でこれからの生き方を問い直したい方
未来の自分の生き方を考えてみたい学生
広い視野から暮らしを捉え、幸せとは何かを考えたい学生
受講人数:3名 (申し込み順)
受講日程: 開講日 は、2021/11/6 (土)9:00〜10:30
毎月一回・土曜日の9:00〜10:30 (90分)
セミナーの期間:2021年11月〜2022年10 月(全12回)
受講費:¥3,000/回 (学生は ¥2,000/回) 3ヶ月ごとに前納。
オンラインセミナーの申し込み方法 |

募集人数は Aコース3名、Bコース3名です。
先着順にお受けしますので、ご希望の方はお早めに。

1)「オンラインセミナー受講希望」とお書きいただき、
2) お名前と連絡先のメールアドレス、
3) 受講希望セミナー(Aか Bか A+B)を明記し、
4) 自己紹介と受講動機をお書き添えの上、
お申し込み下さい。
詳細については頂いたメールにお返事いたします。
|