INVC花束メンバー
 
2017年9月23日、INVC花束メンバーはそれぞれの個人活動に専念するため、
当研究所を巣立ちました。今後とも、応援していただけますよう、お願い申し上げます。
 
 
 
  * Noriko Fujita *
  
担当:異文化マナーと暮らしの美意識

プロフィール:東京生まれ。
夫の赴任に同行し、ドイツ、デュッセルドルフに三年間滞在。帰国後、自宅にてテーブルコーディネート、英会話のサロンを主幹。秘書、国際会議・ワールドカップ等の英語通訳、美術館スタッフなどの経験を重ね、立教大学異文化コミュニケーション研究科に社会人入学。同修了。

仕事:Communication & Style代表。
   英語・コミュニケーションの講師として、
   専門学校・企業で研修を手掛ける。

趣味他:テーブルコーディネイト
  Robert Heindelの絵に魅せられ、絵を購入。
  日々この絵とコミュニケーション中。


 * Kaoru Angela Onogi *
  
担当:児童英語+子どもの感性教育

プロフィール:米国ロスアンジェルス生まれ。
少女時代をニューヨークで過ごす。NHK教育テレビ「英語会話I」に一年間出演。外資系銀行勤務後、結婚し、ベルギーに住む.現在は都内で児童英語教室主幹。立教大学異文化コミュニケーション研究科修了。

仕事:子ども英会話Angela English Studio代表。
「からだを使って学ぶ英語学習は児童期が最適」の信念のもと、工作・クッキングなどのアクティビティを通した体験型レッスンを行う。

趣味他:茶道・和服を着ること


 



  * Hanako Nishida *
  
担当:英語の絵本+読みきかせ

プロフィール:神奈川県生まれ。
アメリカ留学で図書館学を学び、ペンシルバニア州の大学院にて、ライブラリーサイエンス(MSLS)を取得。ボストン郊外の図書館で、児童司書として約9年勤務。立教大学異文化コミュニケーション研究科修了。

仕事:Fun TIme For Kids (FTK)代表。ICBA(国際児童文庫協会)などで、絵本に関する活動をサポート。英会話学校講師。目白大学非常勤講師。

趣味他:絵本の読み聞かせ・子どもが大好き



  * Miwa Yamaguchi (Tajima) *
  
担当:リハビリテーション+介護
   +医療者のコミュニケーション教育 

プロフィール:東京生まれ。
理学療法士として静岡県内の病院に勤務ののち渡英。THE HATCH Camphill Communityにて、ボランティア活動と自給自足生活を体験。帰国後は東京都内で地域リハビリテーションに従事する。2001年からの専門学校勤務を経て、2008年、バリアフリー倶楽部を設立。医療者のコミュニケーション教育に関する研究・教育活動を行う傍ら、訪問リハビリ活動を続けている。著書に『PT・OTのためのコミュニケーション実践ガイド』医学書院がある。

仕事:バリアフリー倶楽部代表。理学療法士。
   コミュニケーショントレーナー。

趣味他:ジャズヴォーカル
  107歳の祖母の介護のため週末は伊豆に通う。

 
  * Masami Ohkubo *
 
担当:異文化 コミュニケーション・トレーニング

プロフィール:東京生まれ。
20年間、外資系企業にて接客・営業・社員教育に携わる。2年間の韓国留学、5年半のオーストラリア勤務、多数の国際交流事業運営を通し、海外27カ国を訪問。

仕事:異文化トレーナー。異文化トレーニングの手法を使った研修プログラムを高校や企業で実施。韓国語講師。異njoy~異文化を楽しむ〜代表。
*異文化トレーニングの手法とは、シミュレーション、ケーススタディ、ロールプレイ、映像などによる異文化疑似体験後、ディスカッションにより学びを深める参加型体験学習のこと。

趣味他:旅。テディベアとのコミュニケーション。



 
 INVC暮らしとアートの研究所

所在地:神奈川県藤沢市
活動場所:湘南・江ノ島

   講演&執筆依頼募集中
 
*INVC暮らしとアートの研究所では、湘南近郊及び都内での講演やセミナーの依頼をお受けしております。

*また、ノンバーバル・コミュニケーションに関する専門的な記事や解説記事などの執筆もお受け致します。

*ジェスチャー等の記事の監修及びコンサルティングにつきましても所定の費用を申し受けます事、お含み置き下さい。

*興味をお持ちの方は「お問い合わせフォーム」からお問い合わせください。